本文へ移動

テストの問題

防蝕ライニングに関する常識・非常識・思い込みテスト

○・×式

問題
①防蝕ライニングが長持ちするかどうかは、膜材料の良し悪しで決まる
②膜材料の性能の良し悪しとは、耐蝕性の良し悪しのことである
③防蝕ライニングの寿命というのは膜材料が劣化するまでの時間のことである
ピンホールが無い防蝕膜を覆せれば腐蝕は完全に止まる
⑤腐蝕の激しい所は防蝕が難かしい
⑥防蝕仕様は、AクラスBクラスCクラスという具合に、性能でランク付けできる
⑦接着強度の大きいライニング膜は、長期的に剥がれにくい
⑧防蝕屋に防蝕を頼むのは、設備建設が終わってからで良い
キチンとした防蝕を望むなら大手ゼネコンに頼むのが良い
役所は民間よりキチンとした仕様を作り、技術水準が高いやり方をする。
⑪材料メーカー、商社、元請け、下請けの組織がしっかりしている所に頼めば安心だ
⑫大きな会社は、小さな会社より、技術が優れている
材料のことは、材料メーカーが一番良く知っている
⑭施工会社は当然、自社のライニングの修理ができる
⑮防蝕の専門書で勉強すれば、防蝕が出来るようになる
⑯施工の良し悪しは、施工の経験が無くても分かる
自分で施工できなくても、他人にキチンとした施工をやらせることはできる
100m2、100円のライニングは、10m2なら10円
株式会社ソテック 〒272-0004 千葉県市川市原木2165 TEL.047-328-6390 FAX.047-328-6392 1.防蝕ライニング設計、施工 2.防蝕ライニング材・接着剤・製造、販売
TOPへ戻る